雑誌「HERS」さんの、人気コーナー モデルの前田典子さんの『マエノリの“やりたいことがあり過ぎて困る”月記』で、伊那谷をアテンドさせていただきました。数々の候補をあげた中から、カヌーツーリングが選ばれました。そのカヌーツーリングの様子が、この8月号に掲載されましたので、ご紹介させていただきます。場所は、駒ヶ根市のかっぱ館の近くの天竜川。取材の日は、何日も雨が降っていなかったので、水の量は大丈夫かなと心配されていたのですが、撮影が始まると、最高のコンディションで、風も心地よく、見ているこちらも気持ちいいくらいでした。マエノリさんは、ピンクのパーカーとボーダーのレギンスがオシャレで、とっても素敵。「あきらめない、でも気張りすぎない。いつでもキレイは始められる。」と話されているだけあって、すべてが自然体なんです。伊那市のアウトドアショップKさんにバトルの使い方を教わり、カヌーに乗り込み水面の上を滑るように進んで行きます。初体験なのにバトルの使い方が上手い。楽しそうだなー・・私も今度、体験してみようかな・・と思ったりして・・・。「やりたいことがあり過ぎて困る」という気持ちは、よくわかります。多くの女性に支持されているのも納得です。気負わない、頑張りすぎないというのは、アンチエイジングライフにはとても大切なことです。
お昼は、「悠合カフェ」でランチ。森の中にある素敵なご夫婦が営まれているオシャレなカフェです。お店も隣の庭も畑も、全部自分たちで作り上げられたというお話しを聴くと、ご夫婦のこだわりが感じられます。採れたての野菜を使ったメニューはヘルシーで美味しいだけでなく、センスがよくて、とってもオシャレ。香りが良いよね。色がきれいね。食材は何が使われているんだろう?・・この味は何の味かね?・・・。マエノリさんはじめ、「HERS」のスタッフの皆さんも、充分に満喫していただきました。大人のランチタイムは五感をフルに働かせて、至福の時を楽しめる。満腹だけでなく、体も心も満足できる居心地のいい空間です。
信州は、山というイメージがある中で、川や湖でのアウトドアスポーツも充実しています。
また、森の中のノルディックウォークや、森の樹木を使ったツリークライミングもおすすめです。伊那谷でアンチエイジングのためのアウトドアアクティビティを体験してみませんか・・・。