今が見頃のラベンダーを摘みました。ポタジェを造るときに、古木を譲り受け、移植したラベンダーは、今年も忘れずにたくさん花を咲かせてくれました。一本づつ、丁寧に切って花束にしました。こんな花束が3束、見た目よりは多く花が摘めました。ラベンダーの香りに癒されます。雨の合間の野菜採り。目玉風船は効き目があるようで、カラスの被害はなくなりました。


それにしても、採れたて野菜は美しい。私のナスコレクション。白ナス、緑ナスは、今回は長ナスのタイプも作ってみました。ラベンダーナスも細長、縞ナスも色の付き方が面白い。それぞれに合う料理を考えてみよう。

バタフライピーの花びらを摘んでの自宅に戻る道、「神様トンボ(ハグロトンボ)」を見ました。4枚の黒い羽を蝶のようにヒラヒラ、飛んでいるというより遊んでいるようです。


今年も現れました。