ニューロテアニン®

  • 金沢大学の名誉教授の米田先生が長年の研究により開発
  • エビデンス(科学的根拠)に基づいた成分を配合
  • 緑茶成分なので長く飲み続けても安心
  • 水なしでも美味しくとれる柚子味のチュアブルタイプ

ニューロテアニンの主要成分である、テアニンはお茶のうま味・甘味に関与する成分で、玉露や抹茶等に多く含まれ、興奮を鎮めて緊張を和らげる働きと、心身をリラックスさせると言われ、これはテアニンが脳内に入ることで、神経伝達物質のドーパミンやセロトニンの濃度を変化させることにあると様々な研究で報告されています。
「テアニン」は、神経細胞(ニューロン)が新しくできる速度を加速するだけでなく、神経細胞などを産生する元となる神経幹細胞の両方に働きかけることで、脳内に神経細胞の数が少しずつ増加することが米田先生の研究で解明されました。
ニューロテアニンの効果は、長期的には神経幹細胞の新生による認知機能の改善、短期的には睡眠の質の改善が期待できます。

フェルラ酸・ガーデンアンゼリカ チュアブルタイプ Neo

フェルラ酸・ガーデンアンゼリカサプリメントの多くが顆粒や、カプセルタイプの製品で飲みにくいとのご意見など、ご使用いただいている方々からのニーズを受けて摂取しやすいチュアブルタイプを開発しました。

フェルラ酸もガーデンアンゼリカも苦みが強い為、1日の所要量を満たしながら味を調え完成しました。 本製品は、成分のひとつであるガーデンアンゼリカを国内で抽出・製造し、クマリンの規格値を設け、確認・検証のうえ、フェルラ酸と配合し、その他の原料も共に品質と安全性に配慮しています。

  • 肌着の内側に貼るだけで、外出先でも寝ている間でも簡単に使用できます。
  • 肌に直接貼る必要は無く、皮膚への刺激が無いので安全です。
  • 1枚で24時間香りが持続します。
  • 天然ハーブの精油のみをアロマセラピーの知見に基づいてブレンドしています。
  • 大学の研究機関と共同で臨床研究を実施しています。

黒こしょうは、正常に食べ物を飲み込んだり、咳をしたりできるように神経に働きかける物質である「サブスタンスP」の分泌を活発にし、上昇させることで、嚥下反射を改善することが明らかになっています。
持続的な香りで放出することで食欲増進や唾液量を増加させるだけでなく、意欲の評価方法の一つである「バイタリティインデックス」の改善も期待できます。

マヌカハニーは強力な抗菌効果をもたらす「食物メチルグリオキサール(MGO)」を豊富に含み、特別な殺菌成分により、大腸菌、腸球菌、ピロリ菌の抑制や殺菌、消化性潰瘍やその他の感染症の治療に高い効果があるとことが発表されています。

マヌカハニーの抗菌活性の効力を査定するために、UMFの数値で等級に分けられていますので、
薬効を期待する方は、UMF活性の高いものをお選び下さい。

ニュージーランドでは、UMF10以上のマヌカハニーは医療目的で使用されています。

上部へスクロール